僕が増やした理由。
先日、さりげなく
定休日変更をお知らせしましたが
理由?を聞かれる事が多く
今回は Answer Blog 的な感じです。
いきなり定休日を倍に増やしちゃうの?
って、感じではありますが
先月ぐらいからお試し的な感じで
わりかし火曜日もお休みを頂いていました。
結果としては全く変わる事はなく
その分
営業時間が延びた感じではあります。
結果を変えずして営業日数を減らせば
おのずと営業時間が
増す事は当たり前な訳ですが!w
仕事の効率を上げたかたち。
何かと色々いつも考えているけど
今後の仕事とか
それにあたっての今どうあるべきか的な流れ。
僕はガッツリ働いて満足するタイプなので
今までの週1定休でも全然あり。
むしろ好きでやっている事だから
それが何気に普通だったりする。
美容師は休みが少ないとか
給料が少ないとか
ネガティヴな発言が多く言われ
そんな業界を変えようと
発信している方々も沢山いるけど
僕は同業者に向けて書く程
熱い人間でもないし、そんな立場でもない。
輪を広げ
美容師の中で有名になりたい!
なんて思ってもいない。
僕はただのヒキコモリですし!w
店を始めた時から
今後に自分がやりたい事は決まっていて
時が来るまで 独り やりたい様にやるだけ。
仕事でネガティヴ発言があるなら
いっその事辞めればいいんじゃないかな?って。
もしくは
独立すれば自由だよ?って思ってしまう。
自己責任でしかない!www
支援とか共同とかではなく
まずは独りでやってみたら?と。
半端な状態で
代表とかオーナーって何だろ?
肩書きなんてただの名ばかりさ。
支援なんて
傾いたら見切り付けられてポイッ!
代わりの人なんて沢山いるから。
あくまでも僕の個人の見解で戯言です。
コメントは一切受け付けておりません!w
いくら Blog を書こうが
いくら フォロワー が多かろうが
結局の所
1番大切な事は結果でサロンワーク。
本当に凄い人は
何もしなくとも勝手に人が集まる人間性の魅力。
僕が尊敬している美容師はそんな人達。
技術力が凄くても発信力が優れていても
美容師という職種は 技術職+接客業 であって
人間力を高めていかないといけない。
技術力があっても
人間力が低ければ意味は無いって事だ!
話が超絶にズレた。
うっかり毒も吐き散らした!www
定休日を増やした件について
火曜日に多く行われている講習会に
行きたかったり
時間に追われている感じから
少しゆとりを作りたい。
これもいわゆる仕事に繋がるのですが
知識を増やし、技術を磨き
今まで以上に現場で還元していく。
今まで忙しく見れていなかったものに目を向け
人間力を上げていける時間を作る。
人としてまだまだです。
ゴールがどこかなんてわからないけど。
そんな経緯で
定休日を増やす事に至った訳なので
ご迷惑をおかけする点もあるかとは思いますが
よろしくお願い致します。
これが理由です!ってね。w