変更です。
えぇーぇ。寝違えました。
頭の重さを痛感しつつ
支える事が困難で仕方ない僕はキリン。
澁沢です!
少しでも頭を軽くする為に脳内を無心で心がけ
いずれは出家したいと思います。w
そんな感じで2月が終了していた今日この頃。
あと1ヵ月で今年度も終わり
新たな季節を跨ぐと共に
何かとまた1つ向上が重要案件な春間近。
お知らせです!
忘れそうなので早めに書いておきます。
現状と心境。
わりかし自由なスタイルで
今までも僕は仕事をさせて頂いてるのですが
今年は月1ペースぐらいで
同業者の方達とご飯でも行こうかな?的な感じで
最近行ったのですよ!
そこには僕以上に
もっと自由でラフに仕事している方々がいて
僕も今以上にもっと自由なスタイルでいいのかな?
なんてより強く思う出来事だった訳です。
来春。
そんな色々な想いが積もり
4月から不定休で完全予約制!
正確には去年の12月を限定で不定休にしたら
うっかりそのままで今に至る。www
完全予約制に関しても
現状ほぼ100%ご予約を頂いてからの来店でして
当日に飛び込みでご来店頂いても
僕の空き時間に合わなければお受けする事は出来ないし
もし合わせて頂けるのであれば、それはもう予約。
当日予約は可。
振り返ってみれば
当日飛び込み新規客は半年に1人いるかいないか?
全く外にはアピールしていない訳で
逆にご来店頂くと接骨院は隣ですよ!って言いかける。www
紹介や口コミ、web や sns などで当店の事を知り
ご来店頂く方々は少なからず
僕のスタンスを知っているはず。孤独なサロン!www
そうなると飛び込みで
『今すぐにお願いします!』とはいかないはず。
あったとしても
『今日なら何時が大丈夫?』になる。
これはご近所さんパターン!w
予約を取りにご来店のかたちである。
あわよくば『今』かもしれないが
もし出来る状態ならば僕は即お受けします。
こうあるべき論。
出来る限りご要望をお受けしたいとの想いと
より効率のある仕事を!
12月がそうだったように
忙しい時は目一杯で、暇な空いた時間は休む。
そんな事いって
閑散期の2月は3週間休み無かったけど!www
そもそも
これが僕の思う美容師『こうあるべき』論。
火曜日だから休み!ではなく
要望が無ければ休めば良いんじゃない?
前もって予定があれば休むのが前提で。
この理論からいくと
残念な美容師は永遠にお休みである!
wwwww
僕が営業日に関しての変更は2度目かな?
あまり変更し過ぎるのは良くない事だとは思うけど
今回に関しては
僕を含めお客様にも良い事しかないはず。
毎年恒例行事かの如く金額を爆上げしていく美容師だっている時代ですからね!www
今どの様にして働くべき時か?
実際のところ
4月から不定休での完全予約制への変更に関しては
だいぶ前から案は出ていた訳で
この春までには実現出来たらいいな。的な感じでした。
なぜならば
常に子供の今に合わせたワークスタイルを選択する。
これに関しては僕の中での絶対案件!
娘の ミコさん が
来春から小学校に上がるに伴い
ライフスタイルも変わる事で
自然とワークスタイルも変化していく。
仕事をしている理由は?
当たり前な日々の中で
忘れがちではあるが
考え改めるには良い時期なのかと。
理想的な働き方を自らつくる。
それって何気に難しい事かもしれないけど
本来あるべき姿なんじゃないかな。
その目的を得る為に今、何をすべきなのか?
自ら考え行動する事で見える道もあるはず。
愚痴ってる暇なんか全く無いんだよ!ってね。w
そんな変更のお知らせ!
僕も最終的には目標である
準社員のパートタイマーになれるよう頑張ります!w
???
今後ともよろしくお願い致します。