若葉駅東口駅前プライベートヘアサロン

奥様の仕上がり。

   


只今卒業入学式シーズンの3月。

 

12月に次いで忙しい日々を過ごしておりますが
うっかり自分達も対照的人物。

 

25日(土)が
娘で ミコさん の卒園式でございます!

 

久しぶりの休日も卒園式を間近に控え
奥様の髪をアレコレする為、休日出勤澁沢です。

 

 

今回もいつも通り安定の困難な極みの毛量

 

いつもの事ですが
Before写真なんて撮る余裕はございません!w

 

 

いきなりの仕上がりがこちら。

 

IMG_1791

 

 

イメージとして

透明感とか透け感とか、その他諸々的。

光溢れ自然光に透き通り柔らかな透明感。

要は硬く太くしっかりな毛質のイメージを崩壊。

 

 

前日からのイメージは


当日まさかの雨という現実に
見事なまでに打ち砕かれる訳でございます!

 

僕の自然光は何処へぇぇぇぁ。

 

 

天津飯の太陽拳ばりのスペックにて
晴天での自然光を作り出してみましたよ。

ストロボは使わずに定常光のみ

 

ただ単にホットシューが見当たらなかった為!

 

 

 

ドンッ!

 

IMG_5815

 

 

レンズにソフトフィルターを咬ましてますが
撮って出しの未加工です。

 

画像をクリックして
アップで見るとより色が分かりやすいかと!

 

だったら縦撮りしろよ!ってね。www

 

 

前に比べたら
長さも無くなり自然な仕上がりです。はい。

 

以前の奥様カラーは
いかに赤味を抑え寒色に傾けるかの色味重視。

 

最近は質感重視のイメージで
勝手にカラーをチョイスしております!

 

 

そんな事言いつつも

暗くなりがちな屋内では
実際かなり濃いめのグレーで寒色系。

 

あまり伝える気のない撮り方ではだいぶ暗く写ります!www

 

IMG_5798

 

 

ほらね?w

 

いい感じに言えば 2way です。

 

これって何気にうちの店では需要が多く

職場では暗く
休日は明るく見せたい!

 

って、状況でやるカラーです。www

 

 

はい、仮想屋外。

 

IMG_5815

 

 

はい、長髪夫婦

 

IMG_5798

 

 

ついに奥様を超越してしまったよね!www

 

 

同じ仕上がりでも
見せ方によって明度は変わって見える。

そんな事も踏まえると
カラーの幅は案外増えますよ!w

 

 

 

新年度に伴い
新しい環境や新たな人間関係。

 

最も重要な節目案件。

 

気持ちと共に
新年度は綺麗にして迎えましょう。

 

第1印象は大切ですから!

こんな見てくれの僕が言うのもなんですが。www

 

 


 - ブログ

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial